渡り鳥情報 渡り鳥情報 2025/09 観察日観察鳥種観察状況観察場所備考25/09/11キリアイV1奄美市笠利町大瀬海岸岩元ハリオシギV1龍郷町秋名25/09/13エゾビタキV2喜界島百之台富25/09/17アカハラダカF195奄美市名瀬... 2025.09.30 2025.10.07 渡り鳥情報
鳥さんのフィールドノート 2025年 9月のフィールドノートから *9月16日 北海道黒岳5合目 今年の日本鳥学会の大会は札幌の北海学園大学と北海道大学で行われた。それに参加して奄美大島で越冬するサシバの渡りについて口頭発表した後、せっかくなので大雪山の層雲峡まで足... 2025.09.30 鳥さんのフィールドノート
奄美のサシバについて 奄美のサシバについて 第4回 色変わりのサシバ 鳥飼久裕 ご存じの方も多いと思いますが、サシバには稀に暗色型といって、体全体が焦げ茶色になるタイプの個体がいます。暗色なので体が引き締まって見え、通常のサシバに比べて精悍な感じがします。暗色型サシバは... 2025.09.30 奄美のサシバについて