2025年10月、国際サシバサミットが奄美大島・宇検村で開催されます。
奄美野鳥の会では、このイベントに合わせて集中連載を行います。
イベントまでのカウントダウンをお楽しみください。
イベント内容の詳細は、国際サシバサミットのホームページをご覧ください。
奄美野鳥の会では、当日会場にて
・ポスター発表
・奄美野鳥の会グッズや会報のバックナンバー等の販売
を行う予定です。
10月25日(土)
○ 午前のオープニングイベント『芦検稲すり踊り』 | 開会挨拶 ほか
○ 基調講演「サシバはなぜ奄美大島を越冬地として選ぶのか?」与名正三(サシバ愛護会関西~奄美ネットワーク)、東淳樹(岩手大学講師)
○ 『吹奏楽コンサート』大島高校吹奏楽部
○ 海外におけるサシバ保全活動の報告:フィリピン/台湾
○ ポスター発表
○ 午後のオープニングイベント『書道パフォーマンス』大島高校
○ 奄美の子どもたちによるサシバ保全活動の報告
宇検村立田検小学校
宇検村立田検中学校
宇検村立阿室小中学校
龍郷町立龍郷小学校
奄美市立崎原小中学校
○ 屋外バザー&ポスター発表
○ 晩餐会 @宇検村元気の出る館『8月踊り』 | 島唄 ほか
10月26日(日)
【午前】9:00~10:30
○ オープニングイベント『開運太鼓』 サシバ黒糖焼酎 | サシバの絵贈呈
○ 首長サミット(市貝町|宮古島市|宇検村)
○ 首長意見交換
○ サミット宣言
[主催]国際サシバサミット2025 in 宇検村奄美大島実行委員会
[協力]奄美野鳥の会|アジア猛禽類ネットワーク|日本野鳥の会|日本鳥類保護連盟|日本自然保護協会
[協賛]サントリーホールディングス株式会社
[後援]環境省沖縄奄美自然環境事務所|鹿児島県|奄美市|龍郷町|大和村|瀬戸内町
[問い合わせ先]国際サシバサミット2025 in 宇検村奄美大島実行委員会