2004年のオオトラツグミ一斉調査のようすを写真でご紹介します。

★事前準備(2004年2月)

・2004年は500mごとの距離表示板を新しく作り直しました。実行委員で夜な夜な作業を行いました。

★ヒアリング探鳥会(2004年3月7日)

・オオトラツグミの鳴き声が実際にどんなものか、予行練習として探鳥会で聞いてもらいました。
2005年は3月13日に実施します。

★参加者説明会(2004年3月9日、10日、11日)

・オオトラツグミ調査のやり方について、参加者の皆さまに説明会を設けました。この会で調査の意義や調査用紙への記入のしかたなどをしっかりマスターしていただきます。2005年は3月15日、16日、17日に実施します。

▲熱心に説明を聞く出席者
▲コンパスの使い方が難しい…
★一斉調査本番(2004年3月15日)

・午前4時に集合して最終的な確認をした後、暗いうちに各自、分担の場所に移動します。5時40分(夜明け前30分)から歩き出して、調査が終わる頃(6時40分)には空もすっかり、明るくなっています。調査後、記憶が新しいうちに現地で第一次集計を行います。

▲午前4時集合。出席を確認して、調査道具を参加者に配ります
金作原地区の調査員の皆さん
川内地区の調査員の皆さん
スタルマタ地区の調査員の皆さん
神屋地区の調査員の皆さん
赤土山地区の調査員の皆さん
★全体会&懇親会(2003年3月15日)

・調査終了後、全体会を開催します。5班に分かれていた調査員が一堂に会して、本日の調査結果を集計します。その夜は場所を移して懇親会が行われます。いろいろな方と貴重な話ができる楽しい機会です。

▲調査後5つの班が集まって、本日の調査結果を集計
▲全員そろって記念写真
▲夜は懇親会で疲れをいやします。なかにはオオトラに変身する人も……
★補足調査(2004年3月15日)

・一斉調査の前日と翌日、一斉調査ではカバーできなかった地域の補足調査を行います。例年、一転して人数が少なくなってしまいますが、2005年の3月21日は春分の日の振替休日三連休ですので、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました