鳥さんのフィールドノート 2014年 11月のフィールドノートから 11月5日 奄美市笠利町宇宿漁港 秋の渡りがさかんになってきている。宇宿漁港には常連のムナグロに交じって、なにやら大きな鳥の姿が。タゲリである。近づくと真っ先に飛んで逃げた。この鳥は見た目も優雅だが... 2014.12.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 10月のフィールドノートから 10月2日 瀬戸内町高知山 9月30日にハグルマヤママユがいた同じテーブルに今朝はウバタマムシがとまっていた。奄美以南のウバタマムシは亜種アオウバタマムシで、上面が青緑色の光沢を帯びる。本土のウバタ... 2014.11.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 9月のフィールドノートから 9月3日 奄美市笠利町万屋 奄美野鳥の会の仲間からヒメクイナが入っているという情報をもらった。ヒメクイナは稀に奄美を通過する迷鳥で、これまで二度観ているがいずれもすぐに隠れてしまい、じっくり観察でき... 2014.10.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 8月のフィールドノートから 8月24日 大和村フォレストポリス 奄美野鳥の会は月に一度探鳥会をおこなっているが、8月は鳥も少ないので対象を鳥に限らない自然観察会にして、フォレストポリスで実施した。ここの水辺の広場は奄美には珍し... 2014.09.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 7月のフィールドノートから 7月7日 奄美市朝仁 ワニグチモダマの花期は1月ということになっているが、朝仁海岸に自生する株は6月に花をつける。7月に入ったのでさすがにもう終わったかと思いながら行ってみると、最後の花がしぶとく咲... 2014.08.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 6月のフィールドノートから 6月24日 奄美市金作原 梅雨の終盤の激しい雨が降りしきる中、モニタリング1000のピットフォール調査で金作原へ。知名瀬からの林道は土砂崩れで通行不能、里林道から上ると中央林道は松枯れのリュウキュウ... 2014.07.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 5月のフィールドノートから 5月13日 龍郷町赤尾木 アカショウビンの声があちこちで聴こえるようになっても、赤尾木のコウノトリJ0067個体は立ち去る気配がない。そればかりか、多少人慣れしてきたのか、かなり近くまで寄ることがで... 2014.06.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 4月のフィールドノート 4月2日 龍郷町赤尾木 昨年末から奄美群島に豊岡から2羽のコウノトリが飛来している。1羽は12月初めに喜界島に来て、奄美大島を経由したあと与路島にしばらく滞在し、徳之島へ渡ったオスのJ0066個体、... 2014.05.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 3月のフィールドノートから 3月8日 龍郷町秋名 春の渡りが始まった。いろんな鳥たちが島を通過する季節だ。なにか珍しい鳥はいないだろうかと秋名に行ってみると、いきなり大きな鳥がいた。ナベヅルだ。田んぼに積まれた藁をさかんにひっ... 2014.04.01 鳥さんのフィールドノート
鳥さんのフィールドノート 2014年 2月のフィールドノートから *番外編*2月3日~14日 鹿児島県出水 山階鳥類研究所の冬鳥モニタリングの手伝いで、12日間出水に滞在した。奄美や沖縄もそうだったが、今季は冬鳥が少ない。加えて天気が悪く、調査はあまり芳しくなかっ... 2014.03.01 鳥さんのフィールドノート